ミックスダウンとマスタリングのWEBマガジン

WEBマガジン 第13回 〜 第15回

第13回. ラフミックスの制作とミックスの順番

モニター・スピーカー

今回から「ミックスダウン & マスタリング作業」のステップ3に移ります。ステップ3の第13回から第18回までは、マキシマイザーから少し離れてミックス作業に重点を置いて説明して行きます。WEBマガ第13回「ラフミックス制作とミックスの順番」は次回からの各トラックのミキシング作業を…


 

第14回. ボーカルとコーラスのミキシング作業

ディレイ

第14回目のWEBマガジンは「ボーカルとコーラスのミキシング作業」です。今回のボーカルとコーラスのミキシング作業で使用するエフェクターは、ダイナミクス系ではコンプレッサーとEQ(イコライザー)など。空間系ではディレイです。本編では各エフェクターの設定とボーカル・トラックのエフェクターの順序などについて解説して行きます…


 

第15回. ドラムとベースのミキシング作業

24/7・C Limiting Amp

いただいた質問の多さからも、ボーカル・トラック同様にドラムとベースのミックス作業に苦戦している方は多いようです。今回の第15回目のWEBマガジン「ドラムとベースのミキシング作業」ではWEBマガ・ソングのドラムとベースのトラック処理の解説にとどまらず、いただいたドラムとベースの…


 

WEBマガジン 第16回 〜 第18回

第16回. 左右のエレキギターのミキシング作業

『AmpliTube』

前回の第15回のWEBマガ公開から、かなり時間が経ちましたが、やっと少し時間が取れたので公開を再会します。今回の第16回は「エレキギターのミキシング作業」です。今回は主にエレキギターの「トラック制作」「エフェクト処理」「音量調整」を『WEBマガ・ソング』を題材にして紹介したいと…


 

第17回. ミックスがこもるの原因と解決法

PAZ Analyzer

前回の第16回までで、ボーカルを始めとするオケを構成する主要楽器のミキシングが終わりましたが、アコースティック・ギターとピアノのトラック処理の解説に入る前に、今回の第17回では、2ミックスのモアモアとこもりについて、第10回の「スペアナでEQのポイント探し」でアップしたリファレンス曲とWEBマガ・ソングのRMSの解析結果ファイルを元にして解説して行きたいと…


 

第18回. アコギとピアノ/シンセのミキシング作業

S1 Stereo Imager

今回のアコースティック・ギターとピアノ/シンセなどの主にキーボード・プレイヤーが担当するパートのミキシングは第17回「ミックスがこもるの原因と解決法」で解説したことを踏まえた上で、ミキシング作業して行きます。第17回で長々と解説しましたが、今回題材にしている楽曲のオケでメインとなっているのはエレキギターで、サポートパートに当たる…


 
あとがき

ミックスダウンとマスタリング